つりかさごは海で自由に泳ぎたい

今年のスローガンは「自分を大切に」

周囲の温かい言葉とブログを読んでくださる皆様へ感謝🥹

職場復帰3日目。
上司や身内へメールやLINEで復職の報告やお礼をしました。

「復帰待ってたよ」
「しんどかったよね」
「調子はどう?焦らずポチポチやりなよ」と、各方面から温かい言葉をいただきました😌

しかし、まだ伝えていない相手が・・・
そう、夫です。

別居を初めてから時々
「調子はどう?」「これから良くなっていくの?」
「いつまで待てばいいの?」
「そっちから言われたことは全部受け入れているのに、まだ会えないの?」と
次から次にSMSが届いて気が滅入ってしまったので、
今回も根掘り葉掘り聞かれそうなのが目に見えてしまいます。

辛い時期に
「とにかく自分を大切にすること!」
「心と身体をしっかり休めてね」
と気遣ってくれた親戚の人達や友人、そして職場の人たち。

普段はあまり連絡をしてこない親きょうだいが
「調子はどう?」「今日はこんな1日だったよ」と連絡をしてきたときは正直おどろきました。

確かに夫も「良くなるのを待ってるよ」など言ってきたりしましたが、
過去の見下すような態度や暴言から考えても、「良くなって(早く自分が楽になれるのを)待ってる」という風にしか聞こえないし、フラッシュバックは夫の言動がきっかけで起こることが多いので、
こちらからアクションを起こす気分になれません😩

別居する前だったら「向こうも話を反省しているのかな」「私も頑固すぎたかな」と思っていたかもしれない。
最近になって元に戻りたい=自分が幸せになる
ではないんだろうなぁと思うようになってきました。

直接言うのか第三者から伝えるのかもまだ悩み中です。
多方面に相談しながら考えていきます。

=*=*=*=*=*=*=*=

そういえば、今月PVが100を突破しました!とお知らせが届きました。

初心者🔰の私にはこれがすごいのか普通なのか謎ですが😅
兎にも角にも、私のブログを読んでくださる方がいるのはありがたいことですね。

これからも皆さんの印象に残る文章を綴っていければと思っています。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございます^^