つりかさごは海で自由に泳ぎたい

今年のスローガンは「自分を大切に」

職場復帰まであと少し、こころとからだの準備。

社会人になってから病気や怪我で長いお休みをとったことがありませんでした。

心的外傷後ストレス障害PTSDと診断され、「1ヶ月半くらいはお休みが必要ですね」と主治医や会社の産業医から伝えられたときは

「えぇぇぇ🫨そんなに!?何して過ごしたらいいの??」と困惑。私としては仕事を続けたかったのですが、休職する直前の私は

  • 業務中に前触れなく吐き気や腹痛に襲われトイレから出られない🚻
  • スタッフやお客様との会話で、夫に言われ傷ついたり悲しくなった言葉が含まれると、フラッシュバックが起こり金縛りに遭ったように身体が動かない😨
  • 常に不安と緊張で息苦しい😖警戒心が強くなってしまい、コミュニケーションが上手く取れない😢
  • 電車に乗っている間は平気だけど、降りると心拍数が爆上がり📈ベンチに座ったり、壁にもたれて呼吸を整えないと倒れるかも。という恐怖に襲われる。
  • 家で食事を摂ることができず、体力が明らかになくなっていった。

接客・販売の仕事をしているので、

調子が悪くなっても、自分のタイミングで仕事を中断させることは難しい。

コミュニケーションが取れないのは致命的。ご指摘発生やスタッフと言い合いになってしまう確率も高くなる。

会議や出張で電車を使うこともあり、毎回起こるとさすがに倒れるかも😱という不安。

こんな状況だと自分も周りもどうして良いか分からなくなりますよねぇ・・・。上司やスタッフから、一度ゆっくり心と身体を休めてくださいと言われ、みんなの言葉に甘えさせてもらうことにしました。

ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー

4月後半から休職。

最初の数日は体調が優れず、フラッシュバックも頻繁に起こっていたためほぼ寝たきりでした。

「動けるようになったら、できるだけ仕事をしているときと同じライフスタイルを続けてください」と会社の保健師さんや産業医の方から言われていたため、起床時のアラームと就寝時間のリマインダーは変えずに過ごすことにしました。

シフト制の仕事ですが、週休2日制だったので同じように週2日は自宅でゆっくり過ごす日を作る。「とにかく規則正しい生活」を心がけました。

PTSDをはじめ、心の不調は人によって症状が様々だとは思いますが、私の場合、

  • 車の運転は平気
  • 電話や対面で会って誰かと話をすることも問題なし
  • 天気によって体調が変わることがなかった

ということもあり、外出は比較的苦痛ではありませんでした。

職場ではなく、家庭の問題で起こったストレスなので、荷物を取りに行ったり、必要な書類の提出などで職場に行くことも平気でした。

同僚から「元気?」とか「今日は〇〇だったよ〜」などLINEが届くこともあまり気になりませんでした。むしろ気分転換になっていたような気もします。

ー*ー*ー*ー*ー*ー*ー

6月から職場復帰します。

しっかり身体を休めて、自分が落ち着ける環境づくりをひたすら心がけた効果もあり、不安と緊張による息苦しさがだいぶ軽くなりました。この有無だけで調子が全然違う😭本当に嬉しい。

家での食事も何とか、という感じです。

どうしても自分で作る気分にならないときは「とにかく食べて体力つける!」と割り切り、外食やスーパーのお惣菜に頼りました。

フラッシュバックは、最後まで(いつまでなんだろう・・・)残ると言われているので、こればかりは仕方ない。うまく付き合っていければと思っています。

職場のみんなからも

「待ってるよ〜👋」

「ゆっくり仕事に慣れて欲しいところだけど、つりかさごさんなら普通の人より3倍の速さで慣れますよね〜」と優しい?言葉をもらっています。

早くみんなと一緒に仕事したいなぁ。あと5日ほどですが、少しでも良い状態で復帰できるように調子をととのえておきます。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

何か参考になることがあれば幸いです。